茨城県結城市結城1362
FAX.0296-47-5992
FAX.0296-47-5992
【手作り和菓子処 真盛堂】
営業時間/ 8:00〜18:30 定休日/木曜日(祝日は営業)
【甘味茶蔵 真盛堂(和カフェ)】 カフェ直通TEL.0296-47-3266
営業時間/11:30〜16:00 定休日/木曜日(祝日は営業)
営業時間/ 8:00〜18:30 定休日/木曜日(祝日は営業)
【甘味茶蔵 真盛堂(和カフェ)】 カフェ直通TEL.0296-47-3266
営業時間/11:30〜16:00 定休日/木曜日(祝日は営業)
-
お店のご案内真盛堂のはじまり昭和7年、茨城県結城市にて創業。初代店主の名前「真一」と、お店の繁盛を願って「真盛堂」と名付けられました。初期の頃は瓦煎餅や焼き菓子、あんドーナツなど親しみやすいお菓子を手作りしておりました。そして、結城ならではの味わいをとの想いで、昔からから伝わる夏祭りには欠かせない「ゆでまんじゅう」を独自に美味しさを追求し、「真盛堂のゆでまんじゅう」が誕生しました。伝統の和菓子と、素材にこだわったオリジナリティあふれるお菓子で、地域の皆さまをはじめ、観光で結城市にいらっしゃる方々にも愛される美味しさ、そして真心のおもてなしを大切にしております。紬(つむぎ)の里・結城市とともに本場結城紬がユネスコ無形文化遺産に登録された「紬の里」結城。古くは奈良時代から結城紬の産地であったといわれています。鎌倉時代、結城朝光が城を築き、十八代400年に渡り結城氏の城下町として発展してきました。今でも結城家ゆかりの寺社が数多く残っています。「見世蔵」と呼ばれる蔵造りの建物は、今でも店舗や住宅として風情ある街並みを見ることができます。歴史と伝統のある結城に店を構えて80年余り、これからも結城市とともに、地域の皆さまに愛される和菓子店を目指して参ります。蔵造りの和カフェ 甘味茶蔵へようこそ真盛堂では、明治三十六年築の蔵を改装した和カフェを併設しております。温もりあふれる店内で、ゆっくりとくつろぎながら、手作りの甘味・和スイーツやランチをお楽しみいただけます。1階のテーブル席、2階のお座敷と、お好きな席へどうぞ。季節を彩るお花など店内のディスプレイもぜひご覧下さい。結城紬のバッグや小物など、結城土産に人気の品々も展示しております。地域の行事もいろいろ結城夏まつりや、秋の結い市、きものday結城、だるま市、結城七福神めぐり、ゆうき物産まつり、結城のひなまつりなど、季節ごとに様々な行事・イベント・お祭りが開催されております。真盛堂も、揚げまんじゅう「くろすけ」の実演販売などで出店したり、街巡りの会場になったりと、地域の皆さまとの触れあいの場を大切にしています。当店参加の催しは店内でも案内チラシ等をご用意しておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。お店へのアクセス
手作り和菓子処 真盛堂
和カフェ/甘味茶蔵真盛堂
MAP